社長が請求情報集計、支払処理(会計記帳、
給与計算は会計事務所に外注)
社長は現場作業も行っていたが、取引量の増大に伴い
請求書発行や支払業務、回収管理などで
徐々に時間がとれなくなる。
請求や支払いに漏れや遅延が出てくるようになる。
また本業に集中できずに売上が増やせず、
採用・教育などの将来のための活動も制限されていた。


サービス業のお客さま
取締役2名、社員3名
導入背景
導入内容
- 請求書発行
- 回収管理
- 支払業務
をシェア管理部に外注
導入効果
受注した業務への対応が可能に(売上増)
更なる受注のための採用活動や、 採用した社員の教育ができるように
(将来の売上増のための施策)