NEWS

経理業務とアウトソーシング

「経理」業務と言うと、どのような仕事を思いつくでしょうか。
「経理」の仕事は、帳簿をつける簿記や、年度末の決算など、会社を経営していくうえで、あらゆる場面で必要となる業務です。
ここでは、「経理」の仕事についてその概要を見ていくとともに、「経理」担当者を置いていないことの多い中小企業が、日々の「経理」業務を効率良く進めるにはどうしたらよいかについて見ていきたいと思います。

「経理」の仕事とは

経理」の仕事とは、会社を運営していくうえで日々行なっている様々な活動を数字によって表すことです。会社が活動した様々な取引の情報を数字として集めて、簿記という方法によって記録していくことによって、会社経営を行ううえでの改善点を考えたり、財務諸表を作成したりすることが、「経理」担当者の仕事となります。

こうした会社が活動した流れを記録して、お金の動きを正確に把握する仕事が「経理」の仕事です。たとえば、仕入や売り上げの管理にはじまり、現預金の管理や、給与や保険料などの計算、税金の計算などが「経理」担当者の仕事となります。

会社を健全に経営していくためには、「いま、どのくらい儲かっているのか」とか、「会社にどれくらいの資産があるのか」といった、お金の動きを正確に把握しておく必要があります。こうしたお金に関する情報をまとめ、必要なときに経営者に提供することが「経理」担当者の役割となります。

経理の基本業務

「経理」の基本業務は、行なう頻度によって大きく分けて次の3つに分類されます。

1. 日次業務

日々行なう業務としては、「現金の出納管理」や「残高管理」のほかに、会社のお金の動きを管理するのに必要な「伝票の起票や整理」、「受注や出荷の集計」などがあげられます。また、経理担当者以外の人にとっては馴染みのある「立替経費の精算」なども、日次業務の一つと言えるでしょう。

2. 月次業務

毎月行なう業務としては、会社間のお金の動きである「請求書の作成や支払い」、「入金の確認」、「売掛金や買掛金の管理」や、「月次決算」などがあげられます。また、社員に支払う「給与の計算や支給」や、国に納める「源泉所得税・社会保険料の納付」なども大切な業務となります。

3. 年次業務

年に一度行なう業務としては、「年次決算」や「税務申告(法人税や法人住民税、消費税などの計算と納付)」、「年末調整」などがあります。また、会社を経営していく上で重要となる「予算や経営計画の立案」も、「経理」担当者の大切な仕事と言えるでしょう。

中小企業で必要とされる経理担当者とは

中小企業では、「経理」を専門に行なう部署がないことも多いでしょう。また、総務部の担当者が「経理」事務を兼任していたり、さらに小さな企業ではバックオフィスの業務をすべて一人の担当者が行なっていたりすることもあるでしょう。

このように中小企業では、一人の「経理」担当者が、日々の現預金の管理や経費の処理にはじまり、給与計算や税務申告、年次決算まで行なっているといったケースも多々あります。

こうした会社で「経理」担当者に求められることは、オールラウンダーとして仕事に取り組むことです。会社の方針や経営者の考え方を意識しながら、「経理」業務に限らずに、幅広い役割を担うことが求められているのです。

「経理」の仕事は、繰り返しが多い業務です。日々の業務を遅滞なく進める一方で、月次業務や年次業務などもこなしていかなければならないため、少ない人数で効率良く仕事を進めていくことを考えると、予定を立てて仕事に取り組むことが重要になると言えるでしょう。

また、決算や税務などは会計事務所に任せているといった会社も多いと思います。このような場合、税理士との信頼関係も重要となります。日頃から何でも相談ができるような良い関係を築いておくことも、大切なポイントになります。

経理代行(アウトソーシング)とは

近年はバックオフィス業務のアウトソーシング化が進んでいます。「経理」の仕事についても例外ではなく、「経理代行」を他社に依頼する会社も増えてきています。

「経理代行」とは、会社で行なっている経理業務を請け負ってくれるサービスです。会社を運営していくうえで、経理業務は必ず発生します。その内容は、日々の記帳から、決算書の作成、従業員の給与を支払うための給与計算、売掛金や買掛金の管理など多岐にわたります。

規模が小さい会社などでは、経営者が自ら「経理」の仕事を行なうことも多いようですが、「経理」の仕事は煩雑で手間がかかるものも多く、また専門的な知識が必要な場合も多いため、「経理」業務のために本業にかけられる時間が削られてしまうことがあります。

また、「経理」担当者を雇ったり、総務担当者に「経理」の仕事を兼任してもらったりしても、入力や支払いの間違いが多いとか、月末の数字が知りたいのにすぐに出てこない、資金繰りがわかるような管理を行なってくれない、もしくはその担当者が急に退職したら他に任せる人がいないといった問題が発生することも多く、「経理」の仕事を誰に任せるかは、経営者にとって悩みのつきない問題になりがちです。

このように悩みの多い「経理」の仕事を少しでも楽にする手段が、「経理代行」です。手間のかかる「経理」の仕事をアウトソーシング化することで、「経理」の仕事に人員や時間を割く必要が無くなり、本業に集中できることが大きなメリットになります。また、専門の業者・担当者が「経理」業務を行なうため、業務全体が正確にまたスピーディーに行なわれるようになり、「経理」業務の効率化を期待することができます。

経理業務のアウトソーシングの意義

「経理」の仕事は専門的な知識が必要なうえ、会社を経営していく上でも重要な役どころの一つと言えます。しかし、「経理」の仕事は多岐にわたり、また手間のかかる仕事も多いことが特徴です。経理知識を持った専任の担当者をつけることが難しい中小企業では、「経理」業務をアウトソーシングして本業に専念することで、効率の良い経営を目指すことも重要な課題と言えるでしょう。

page_bg_dot page_bg_circle
Contact
Contact