ごあいさつ

お客様がより事業拡大に集中できるよう、
我々も日々進歩いたします

ビジネスの常識やルールなどが目まぐるしく変化している現代において管理部を取り巻く環境も同様に大きく変化しています。

  • 時代の変化への対応
  • 管理部人材の枯渇
  • AIやRPAの登場による業務見直しの必要性

ただでさえビジネスの戦略で多くの経営者が時間を取られている中で、必ずしもビジネスの成果に直結しないものの、省略することはなかなか出来ない業務の一つに管理部業務があり、さらに上記のような対応に迫られています。

私が税理士法人の代表として多くの経営者の方のお話しを聞かせて頂く中で、管理部業務についてのお悩みを抱えていらっしゃる方が非常に多いということに気づかせて頂きました。

会社の現金を管理することや給与を扱うということは、会社の重要事項を扱うということを意味するため、社長としては誰にでも任せられる業務ではありません。

社長が請求書を作成していたり、給与計算をして支払処理をしていたり、それらの業務に時間をとられて社長が本来するべき、会社の戦略策定や営業活動にあてる時間を満足に確保できていないというのは、経済にとって大変な損失なのではないか、それであれば、経営者が管理部を”シェア”できないか、そのように考えてシェア管理部という事業を開始させて頂きました。

弊社は会計事務所としてお客様の管理部がどのように動いているのかを熟知しており、また私はベンチャー企業の立ち上げから上場までの過程で管理部を構築した経験から、”実際に”どのように管理部業務を進めていくべきかを身をもって理解しております。
さらにはAIやRPAを駆使しての効率的かつ正確な処理を実現していることから、正確性とスピードを同時に提供できる体制を整えております。

コストセンターになりがちな管理部を皆さまが”シェア”し、
より事業の拡大に集中していけるような環境を提供することを目指して、我々もより正確に、迅速に業務提供できるような体制を追求し続けます。

page_bg_dot page_bg_circle

お問い合わせ

各種ご相談、お問い合わせは
WEBフォームから

アドミシェアに相談・お問い合わせする
お問い合わせ
お問い合わせ