管理会計

管理会計とは?管理会計で何ができるようになる?

管理会計とは、会社の数字を分析し、将来の事業活動に役立てるための会計になります。
管理会計をすると試算表を見るだけでは分からない経営に有用な情報が得られます。
分析によって得た情報により、価格の決定やコストの削減、人員配置などに役立てることができるのです。

具体的にどのような情報をどのように分析するかは経営判断となります。
部門別、製品別、地域別業績把握など、会社として何に重きを置いて活動していくかで分析する項目を設定します。
もちろん、これら全てを分析の対象とすることも可能です。

管理会計は建設業や製造業などの原価計算をしている業種のみでなく、全ての業種で活用が可能です。

 

管理会計についてお問い合わせ

 

管理会計は具体的には何をする?

① 原価管理、工数管理

管理会計においては分析をする対象となる製品などの単位で原価を集計する必要があります。
現状の原価率(粗利率)や、どこにどれだけのコストがかかっているのか、などの情報をもって分析をするため、集計単位が細分化されているほど分析のための材料は多くなります。ただし、あまりに細分化しすぎると実際に時間記録などを行う現場に煩雑な作業を要求してしまうことになるので、バランスも重視する必要があります。
社員などによって時間単価も異なるため、各社員がどの業務にどれだけの時間をかけているのかの工数管理も必要となります。
これにより業務に対してコストがかかり過ぎていないか、かけているコストに対してちゃんと利益が出る価格設定ができているか、などが分析できるようになります。

② 経営分析からの、効率化の検討

製品別など、選定した分析項目について過去の傾向や現状の利益率などを分析します。
原価率が高くなっている項目については価格への反映やコストの見直し・効率化などを行い、利益率の高い製品については販売の強化など、必要な対策を講じます。
管理会計によってこれらの施策が可能になります!

③ 予実管理や標準原価の調整

現状を分析したら、効率化や利益率の改善に加えて目標・予算を策定します。

その際、各業務や工程などにおける標準的な(目標とする)コストを設定します。
これを標準原価といい、標準単価と標準時間で計算します。
実際原価が標準原価の範囲であっても、より細分化して見ると標準時間よりも作業時間が長くかかっているような場合には、よりコスト削減ができそう、などの判断ができるようになります。

予算は製造目標や受注量などから策定します。
予算と実績を比較し、達成できているのか、達成していても非効率だった作業はないか、何が原因で未達だったのか、などを分析し、以後の活動に役立てます。

 

 

シェア管理部で管理会計を!

シェア管理部では管理会計の導入のお手伝いをいたします。
管理会計に精通した公認会計士を中心としたコンサルタントが、管理会計によるお客さまの目的をしっかりと把握し、実際の分析に有用な情報を得られるようにいたします。

実際の導入、運用は例えば下記のような流れで行います。

① 現状の業務分析やコストドライバーの抽出

現状の業務をヒアリングにより把握し、どのような業務を行っているのかを確認します。
その上で、お客さまの目的につながる分析項目を抽出し、その分析にあたって必要なコストドライバーなどを選定します。

② 目標設定

価格設定のための情報収集を目的とするのか、コスト削減を実現するための施策を講じていくのか、などのお客様の目的に応じて目標設定をします。
コスト削減に向けてはどこに改善の余地があるのか、その改善はどのように測定していくのか、などを設定していきます。

③ 標準原価(標準工数)等の設定

分析項目や改善対象を選定したら、具体的な目標の設定をします。
現場の方の意見を伺いながら、現実的な目標を定め、実績との比較に有用な数値項目の設定をいたします。

④ 財務会計などにおける集計単位の設定

月次決算の作業には大きな変化はありませんが、場合によっては分析に必要な単位での集計ができるように補助科目などを追加することがあります。
工場単位での集計や部門別会計などをしたり、勘定科目の集計単位をより細分化したりして、管理会計における分析に対応させます。

⑤ 決算の早期化

管理会計の目的が現状分析からの将来の利益率改善や効率化の推進とすると、そのための情報はなるべく早く入手できるに越したことはありません。
対策を早めに打ったほうが、現場への浸透度の観点からも望ましいでしょう。
管理会計は財務会計が完了した後に分析が行えるようになるため、月次決算そのものも早期化することが肝要です。
シェア管理部では管理会計の導入に加えて決算の早期化のサポートもいたします。

 

管理会計については分析のレベルや頻度などにより個別のお見積りとなります。

まずは現状や目標についてお話を伺わせてください。

将来のための取り組みを一緒に進めさせてください!

お問い合わせをお待ちしております!

 

お問い合わせ

その他のサービス

経理課

経理部の業務には、請求業務、支払業務、回収管理など、省略できないものの大変重要な業務が数多くあります。これらを専門チームにアウトソースすることで、事業に集中する時間を確保することができます。

もっと見る

管理部のDX化支援

管理部業務をDX化したり、業務フローの再設計などにより業務の効率化を実現します

もっと見る

コンサルティング

シェア管理部では”経営者さまの視点”を重視し、基本業務代行とコンサル要素を組み合わせた新しいコンサルパックサービスをご提供しています。

もっと見る

人事課

人事の業務には、給与計算以外にも各種保険の手続きや入退社時の手続きなどがあります。計算ミスや手続き漏れは社員に影響するため、正確に漏れなく行う必要があります。

もっと見る

インボイス制度 & 電子帳簿保存法対応

インボイス制度への対応により、業務の効率化が実現できるだけでなく、同時に電子帳簿保存法への対応も可能になります。インボイス制度や電子帳簿保存法に対応した手続きや会計処理などをサポートします。

もっと見る
page_bg_dot page_bg_circle

お問い合わせ

各種ご相談、お問い合わせは
WEBフォームから

アドミシェアに相談・お問い合わせする
お問い合わせ
お問い合わせ